
2009年11月27日
軍用地料の将来
軍用地料は毎年少しずつ値上がりしていますが、
いつまで上がり続けるのでしょうか。
ここ数年は1~1.5%(施設によって違う)ぐらい上がっていますが、
5~10年前は0.5%位でした、それより前は5~6%の時もあったようです。
この財政難の時代に未来永劫上がり続けることはないと思いますが、
どうなんでしょう。
私の予想では現在900億円ですので、1000億円までは普通に上がると
思いますが、それ以降は頭打ちになるんじゃないでしょうか。
あくまでも私見ですが。
(それとも政権が代わったので、いきなり次年度から上昇ストップもありえるかも)
固定資産税の上昇もあと5年ぐらいで止まると聞いています。
2012年は20年契約の更新がありますので、その時は多少の上乗せは
あるのでしょう。
いずれにせよ、あと10年ぐらいは新規に取得してもまず間違いないでしょう。
Posted by きんじょう at 00:00│Comments(2)
この記事へのコメント
俺はもうダメだと思うな。良くて現状維持。ないし漸減。時代の流れかも。
Posted by がんちゃん at 2009年12月05日 18:07
がんちゃんさん、コメントありがとうございます。
地主さんですか?
現状維持でも御の字でしょうね。
地主さんですか?
現状維持でも御の字でしょうね。
Posted by きんじょう
at 2009年12月05日 21:26
