
2010年09月19日
案外、人のブログは見ていない?
時間がある時にTIDAブログの新着記事を、ざーっと見ています。
こんなにたくさんのブログは全部見れないので
ブログタイトルや記事タイトルで、おもしろそうなものを
クリックするのですが、思ったことは
案外、ブログって見られてないですね。
自分がおもしろいと思ったブログはアクセス数が少なくて
もっとあってもいいと思うのになかなか伸びません。
やはり色々と対策しないとアクセス数は伸びないものですかね
(アクセスアップツールは論外ですが)
逆に全然おもしろくないのに1日のアクセス数が400も500あるのは
絶対アクセスアップツールを使っているだろうなーと思います。
ブログやっていると色々わかってきますね
okuhiraさんが言っているように有益な情報を発信していかないと
ブログは読まれなくなるかもしれません。
こんなにたくさんのブログは全部見れないので
ブログタイトルや記事タイトルで、おもしろそうなものを
クリックするのですが、思ったことは
案外、ブログって見られてないですね。
自分がおもしろいと思ったブログはアクセス数が少なくて
もっとあってもいいと思うのになかなか伸びません。
やはり色々と対策しないとアクセス数は伸びないものですかね
(アクセスアップツールは論外ですが)
逆に全然おもしろくないのに1日のアクセス数が400も500あるのは
絶対アクセスアップツールを使っているだろうなーと思います。
ブログやっていると色々わかってきますね
okuhiraさんが言っているように有益な情報を発信していかないと
ブログは読まれなくなるかもしれません。
Posted by きんじょう at 00:00│Comments(3)
この記事へのコメント
私もアクセスの伸び悩みには悩んでおります・・・
しかし、小手先のSEOテクニックを駆使するよりも、有益な情報を増やすことに専念したほうが良さそうですね^^
応援ポチ
しかし、小手先のSEOテクニックを駆使するよりも、有益な情報を増やすことに専念したほうが良さそうですね^^
応援ポチ
Posted by よしお at 2010年09月22日 20:13
きんじょうさんも軍用地ほか有益な、
貴重な情報がありますの
でRSSリーダーで覗かせてもらってます♪
貴重な情報がありますの
でRSSリーダーで覗かせてもらってます♪
Posted by okuhira at 2010年09月23日 12:37
>よしおさん
コメントありがとうございます。
お互い不動産投資頑張りましょう。
消費税還付の話は興味深いです。
もう少し内容を詳しく書いていたらなあと思いました。
>okuhiraさん
RSSリーダーの意味がわからず、ぐぐってみたら
「更新を知らせるツール」でいいんですね。
また一つ勉強になりました。
コメントありがとうございます。
お互い不動産投資頑張りましょう。
消費税還付の話は興味深いです。
もう少し内容を詳しく書いていたらなあと思いました。
>okuhiraさん
RSSリーダーの意味がわからず、ぐぐってみたら
「更新を知らせるツール」でいいんですね。
また一つ勉強になりました。
Posted by きんじょう
at 2010年09月23日 18:41
