てぃーだブログ › 軍用地主のひとりごと › 宅建試験あれこれ
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2009年10月16日

宅建試験あれこれ

宅建試験あれこれ

今度の日曜日は宅建主任の試験ですね。

受験者は今頃はラストスパートに入っているところでしょう。

不動産屋の社員はこの資格は必須ですからね。

この業界で食っていくためには必ず取りたい資格です。

いつまでも重要事項説明ができないのは恥ずかしいですからね。

私は10年以上前に取りましたが、独学では無理と思いましたね。

日建学院という塾に通って取りましたが、この学校、システムが

結構良かったです。どういうシステムかというと、皆出席で、かつ宿題の

皆提出者で試験に落ちたものは受講料を全額返金するというものでした。

それだけ合格させる自信があるのでしょう。裏を返せばそれだけやって

落ちる者はバカということなんでしょうね(笑)。

余談ですが、この学校後半に入ると過去問の模試を毎回やっていたんですが、

毎回トップだった人が本試験では落ちていました。

たぶん過去問ばかり勉強して応用がきかなかったのでしょう。





タグ :宅建試験


Posted by きんじょう at 00:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。