軍用地投資のリスク

きんじょう

2010年07月01日 00:00

軍用地投資のリスクも述べてみましょう。

軍用地のリスクは何といっても返還です。

通常は返還が決まると倍率は下がります。

またこの返還はいきなり決まって発表されます。

過去の倍率を検証してみましょう。

まず普天間ですが、返還前の倍率は30倍でした。

これが返還が決定されると

まず27倍に下がりました。

それから徐々に下がっていって23倍ぐらいまでに下がりましたね。

現在はちょっと上がって24~25倍ぐらいで取引きされているでしょうか。

次にキャンプキンザーですが

返還決定前は33~34倍ぐらいで取引きされていました。

これが返還が決まると27~28倍ぐらいに下がりましたね。

現在は29~30倍ぐらいで取引きされています。

ズケランは58号線近くが30倍→27倍前後

ハウジングエリアが28倍→25倍前後ぐらいに下がっています。

このように軍用地はメリットだけでなくリスクもあるのです。