アクセスアップのコツ
ブログをUPするということは、他者に見てもらいたからするんですよね。
(そうでない人もいると思いますが。)
ブログを始めようと、はりきって書いたところ、アクセス数はひとケタ台・・・。
モチベーションは上がらないですよね。
てぃーだブログは新着記事に載っただけではクリックしてもらうほど
甘いものではないですね。
で毎日書くのだけど、その内書く気が無くなって自然消滅。
こういう人は結構多いんじゃないでしょうか。
私も当初は意気込んで毎日書いていましたが、なかなかアクセス数が上がらず
すぐに息切れして記事投稿が月に4~5件ということが続きました。
それでもめげずに書き続けて今は月に10本前後の記事を投稿しています。
私はど素人ですが、私が思うアクセス数が上がる方法を書いてみましょう。
まずブログタイトルと記事タイトルは大事ですね。
私もよく新着記事をざーっと見ますがブログタイトルが興味を引くものか
または自分の感覚に合うか、よほどインパクトがないとクリックしないですね。
あとブログタイトル、記事タイトルは英語(ローマ字)はやめたほうが
いいと思います。(私の偏見かも知れませんが)
長くなりそうなので他の事項は次回に書きます。